ホームページへ 最新の島の話題とニュースページ 島の観光とイベント紹介ページ 島の知られていない場所の紹介と山歩きレポートです 池田町の風土と昔話紹介のページ 毎週ホームに掲載した写真集です 小豆島のサイトのリンク集です 家族のページ


地図

中山

農村
歌舞伎

千枚田

蒲生
入部

西の瀧

池田
本町

石場

室生

二面

吉野

しし垣

蒲野

風穴庵

神ノ浦

白浜

おまけ

神ノ浦(こうのうら)


神ノ浦は三都半島南端の集落です。ここは古くから海運業で
栄えました。また池田八幡宮の秋祭りに太鼓台を船に乗せて
奉納する「おしこみ」(写真右)で知られています。


「皇子神社社叢」
海岸から突き出たこの山は権現山ともいい南側中腹に
皇子神社があり、岬全体が社叢となっています。
全山がウバメガシにおおわれ、他にも様々な植物が
自生する自然林で、国の天然記念物になっています。


「皇子神社」
この神社は池田町では亀山八幡宮に次ぐ格式の神社です。
海辺から急な石段を上がったところにあり、両側は
切り立った崖です。境内には右側の写真にあるように南西
の方角(高松方面)に向いた礼拝所もあります。


「おしこみ用の船」
池田の亀山八幡宮の秋祭りにこの船に地区の太鼓台を
乗せて海を渡ります。前日に主発して八幡宮の沖にある
島にとまり当日は舳先で踊りを舞いながら櫓で漕いで
浜から太鼓台をかき上げます。このときに使用する船で
昔は漁船を使用していたそうです。


地図へ

HOME